バリ島ウブドから海外生活情報を発信中

HAPPY UBUD DAYS

夜の奈良町を歩く【2015年秋の日本出張】

投稿日:2015年12月7日 更新日:

10月中旬から11月初旬の日本出張で、バリへ帰国する前夜、『これでしばらく日本にも来られないから美味しいご飯と酒吞もう』とバスに乗って近鉄奈良駅へ。
知人のBarや初めて入る居酒屋で美味しい日本酒やご飯を食べて、すっかり夜遅くなった奈良の街を歩いて自宅まで帰った記録。11月始めだったので外は寒くなり始め、それがまたほろ酔いの身体に心地良かった。

夜の三条通り。午前0時。

三条通りから猿沢池沿いの道へ。

猿沢池から興福寺五重塔へ至る五十二段の階段。奈良国際映画祭ではレッドカーペットが敷かれていた。

バリでは自販機を見ることが無いので、夜の明るく眩しいこの機械に思わず目を奪われる。

奈良市立図書館前

奈良市立図書館

鶴福商店街入り口。左はホテルサンルート奈良。

鶴福商店街から元興寺へ入る信号。直進すぐ道側が世界遺産の元興寺。そこからさらに真っ直ぐ進むとsisi奈良店があった場所へ。

杉ヶ町方面。

こちらは福智院方面。

町屋で暮らしていた頃に借りていた駐車場の入り口。

その入り口から市内循環バスの通りを見たところ。信号渡って左角に初代sisi奈良店が、信号手前右側に2代目sisi奈良店(ロカシカカフェ)があった。

sisi奈良店の建物はまだ残ってた。

2005年から2008年までの3年間をこの2階で暮らした。ご覧の通り、道路側に面した壁はとても低くて、大きな丸太の梁に頭をゴツンと打つ事が多かった。すきま風だらけで夏暑くて冬は一晩中ストーブつけていないと寒くて寝られなかった。

ケーキ屋さんにテナント貸しをして、ロカシカカフェという店名で毎日コーヒーやお茶淹れていた頃もあった。

左側が初代sisi奈良店。右は楠下酒店さん。

紀寺方面

大森町方面

2004年に初代sisi奈良店が開店した建物。嫁さん自分で壁紙貼ってたなー。トイレ無茶苦茶狭かったなー、懐かしい。

楠下酒店の軒先に掛かるたばこの看板。

先ほどの町屋で暮らしていた頃、用事があって近所の民生委員さん宅へお邪魔した時、この壁を指さして『あそこの金具に、牛を繋げて皆一休みしていたんですよ』と教えて頂いた事を思い出した。

これ、この輪っか。

高島屋が奈良にあったのかと一瞬思ったけど、そんな事ないか。ネットで調べてみたけどそんな情報は無かった。(外商部奈良出張所、というのは出てきた)

今から100年前は当たり前の様にここを牛が歩いていたんだろうな。

自宅に到着。空にはオリオン座が。ウブドで見るよりも小さく見える気がする。のんびり歩いたら1時間近く掛かってしまった。
また日本に帰った時は奈良を色々と歩き回ってみたい。

  • B!