アグン山
-
-
【動画有り】2015年9月25日(金)の朝陽
良い天気が続いているが、本格的な雨が降っていないな、と思う今日この頃。昨年の様な暑さ、水不足にならない事を願う。
-
-
バリ島ウブド近郊2015年9月17日(木)の朝
日の出時間は日に日に早くなり、6時12分。東の空に雲は無く、太陽はしばらくの間その丸い形をずっと見られるほど眩しくなかった。 あの丸を見続けていると、異次元に通じる穴の様に見えてくる。
-
-
【360度パノラマ動画あり】バリ島ウブド近郊2015年9月15日(火)朝の景色
雲が全く見えない快晴。こんな天気はいつ以来だろうか。嬉しくなって、田んぼの畦道を歩き、椰子の木々を抜けた場所へ。畦道がとても細くて手間取っていたら朝陽が昇り始めた。 ■360度パノラマ動画はこちら(P ...
-
-
バリ島ウブド近郊2015年9月14日(月)朝の景色
椰子平線のすぐ上に雲が出ていたものの、その隙間からオレンジ色の朝陽が、直後に上の雲に入る様子を拝む事が出来た。その数分後には雲の上から金色に変わった太陽が。日の出前後30分の景色は変化に富んで本当に面 ...
-
-
【雑記】2015年8月31日(月)~9月6日(日)バリ島ウブド暮らしのあれこれ
8月31日(月) 朝6時に目覚ましをセットしているが、5時過ぎに起きてしまった。外が明るいので西の窓を開けると綺麗な月が椰子の木々の間に沈みゆくところだった。 週明けの月曜日は爽やかにスカッと晴れた青 ...
-
-
【日の出バッチリ!】バリ島ウブド近郊2015年9月9日(水)朝の風景
前回見た日の出はいつだったろう。覚えているのは日の出時間が6時30分頃だった。それが今回は6時19分。1日1分日の出時刻が早くなっているとして11日か。 朝焼けに染まる雲と三日月 こんなにくっきりとア ...
-
-
【雑記】2015年8月24日(月)~8月30日(日)バリ島ウブド暮らしのあれこれ
8月24日(月) 前日はお昼から風が強めで、夜はいつもより寒さを感じる程だった。朝は雲が少し出ていたものの、程なく眩しい朝陽を拝む事が出来た。新たな1週間の始まり。 夜は久しぶりに英語のグループレッス ...
-
-
【雑記】2015年8月17日(月)~8月23日(日)バリ島ウブド暮らしのあれこれ
8月17日(月) インドネシアの独立記念日。長かった子どもの夏休みも遂に終わる。 日の出は見えなかったけど朝6時過ぎの空はうっすらオレンジ色に染まった。 田んぼの手入れをするお父さん お腹が空いたと足 ...
-
-
バリ島ウブド近郊より2015年8月6日(木)朝の様子と戦後70年に思う事
最近Facebookなどのソーシャルメディアでは戦後70年、安保法案の話題が多い。 今日で広島に原爆が投下されてから70年。小学校3年生の時に体育館で観た記録映画『人間をかえせ』が私の原爆に対する思い ...