日の出
-
-
バリ島ウブド近郊2016年11月18日(金)朝の風景
【カメラ故障中】 日本出張前からレンズの開閉が出来なくなりつつあったのを騙し騙し使っていたが、遂にレンズが開かなくなってしまった! なので今朝の画像は違うカメラで撮影。 2年前の夏に購入してこれで2回 ...
-
-
バリ島ウブド近郊2016年11月14日(月)朝の風景
アグン山は昨夜から月に照らさられて、富士山の様に美しい、左右なだらかに広がる形が夜中でも見る事が出来た。 朝陽は雲の上から、金色に輝く力強い光で一気に気温を上げていく。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年11月12日(土)朝の風景
昨日は1日中曇りや雨で気温が上がらず、夜は涼しく、明け方は窓を閉めて毛布をかぶるほど肌寒かった。 -
-
-
バリ島ウブド近郊2016年11月10日(木)朝の風景
日本に行っていた3週間で、すっかり頭を垂れる程に実った稲穂。 早く田植えが行われた所は既に稲刈りが始まっている。 目の前の田んぼもあと2週間程で稲刈りされそう。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年11月9日(水)朝の風景
昨夜ウブドの自宅に帰宅。 雨が多い、と聞いていた通り夜中から明け方にかけて大雨が何度か降る。 5時半に目覚ましかけてベランダに出ると、素晴らしい朝焼けが広がっていた。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年10月16日(日)朝の風景
今夜の便で1年ぶりの日本へ。しばらくこの景色ともお別れ。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年10月14日(金)朝の風景
水色の青空と、金色に染まった雲。 風は無いものの、まだまだ涼しい朝の一時。 朱色の朝陽が上から徐々にオレンジに変わる様がとても美しかった。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年10月13日(木)朝の風景
10月の朝晩はこんなに凉しかったっけ?と思う程、過ごしやすい気温の我が家周辺。 先に田植えが済んでいた北側の稲はもう実り始めたのか、少し黄色っぽく見える。 鳥を追い払う掛け声が聞こえてくるので、稲刈り ...
-
-
バリ島ウブド近郊2016年10月12日(水)朝の風景
椰子の森から真っ赤に熟した柿の様な朝陽がゆっくりと昇る午前5時58分。 その姿を全部現す頃にはオレンジ色に変わり、あっという間に田んぼの景色を金色に変えて行く。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年10月10日(月)朝の風景
今朝は日の出前の空が澄んだ水色で、そこに浮かぶ白い雲が徐々に焼けていく様が綺麗だった。オレンジ色の日の出もバッチリ拝む事が出来、タオルおじさんも日の出直前に登場。