バリでの暮らし 今朝のウブド

少しずつ忙しくなってきたニュピ前のウブド

投稿日:2015年3月19日 更新日:

2015年3月18日(水)朝の様子からどうぞ

日本では『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、こちらバリ島では雨季から乾季への切り替わる時期を『ニュピが過ぎたら』と良く耳にします。今朝は5時過ぎに犬がお腹空いたのか寂しいのかキュインキュインと犬が控えめに吠える声で目覚めた。

明け方の二度寝は目覚めが悪く、頭が痛くなったりするのでそのまま起きる事に。ベランダに出ると、日の出方面だけに雲の塊が見える。

日の出10分ほど前になるとオレンジや金色に染まり出す雲。ゆっくりと色や形を変える様が観ていて飽きない。

DSC01557

DSC01567

そんな雲の後ろから太陽の光と影が空に向かって数本伸びる現象が。そして雲ををかき分けるかの様に姿を見せた朝陽。眩しい~~嬉しい~~!

DSC01581

DSC01583

アグン山とセットで。秋の空の様に、青空の色が少し濃くなった気がする。

DSC01589

DSC01591

こうして観ると少しおどろおどろしく感じる。

DSC01593

今朝も素晴らしい山容が拝めたアグン山。

DSC01594

皆さんなんだか忙しそう

道路をバイクで走れば周りは正装をした方ばかり。オゴオゴの制作も急ピッチで進められている(明日写真撮りに行ってきまっす)。
ニュピを迎える前に身を清める『ムラスティ』という儀式があるそうで、スタッフのコマン、お母さんがラワール作ったからどうぞ。と差し入れを頂く。
ラワールはその家庭によって味付けが微妙に変わるので、それを味わうのも楽しい。ただ食べ過ぎると確実にお腹を下す。またすぐに傷みやすいのでラワールで食中毒になる人も結構いる。

■今日のランチはコマンのお母さんが作ったラワールたっぷり飯

DSC01596

そして私も土曜日のニュピが明けた翌日日曜の夜に関空に向けて出発するので、販売会の準備に抜けが無いか少しだけ焦るものの、Tさんの協力なサポートで明日にはEMSが発送出来そう。

何故明日なのかと言うと、金曜日がニュピ前日で、郵便局がお休みになり、木曜日までに発送しないとバリで足止めを食らってしまうから。日本までは通常3~4日で到着するので、来週の販売会には十分間に合う。何もアクシデントが無ければ。。。

今のうちに、と先日撮影した商品説明の動画をYouTubeにアップするものの、何せアップロードの時間がかかる。下りは2Mだけど上りは1Mも出てないはず。自宅の方がアップロードはスムーズ。

なので残りの新作の商品撮影やバナー用の撮影、その画像加工で午後の仕事は終わった。すごく働いたな~という充足感よりも目が疲れた~~。10代の頃は目薬のCMを見る度に『眼精疲労ってどんなんだろう?』と思ったが、今ではその感覚がよぉ~~く分かる。今のところ視力は良いけどあと数年もしたら落ちてくるのかな-。

腕や腹筋などは鍛えることが出来るけど、目を鍛えることって出来るのだろうか?何かの本だったかテレビだったか、昼間でも空をずっと見ると目の訓練になる。その内昼間の空でも星が見えるようになる、と。
北海道の礼文島、久種湖キャンプ場でその話を思い出しながら暇さえ有れば青い空をずっと眺めて星を探したけど、結局見えたのは衛星みたいな白い物体だけだった。見えた時はUFO?なんてビックリしたんだけれど。

家に帰り2階のベランダから見えたアグン山。夕方まで雲が少しかかっていたけど夕暮れ時にはこんな具合に。今日は雨も降らずにカラッとした良い天気でしたな。遠くに海の水平線もクッキリと見える。

DSC01691

今夜はジャガイモのグラタン。ご飯やパスタも入っていて今まで食べた中で一番美味しかった。嫁さんも骨盤ネジ締めエクササイズでヘロヘロなのに凄い。白ワインをゴクゴク飲んでしまった。プラガというバリのブランドで、ブドウはオーストラリアで作り、バリで醸造しているらしい。ボトル4本分の量で39万ルピアの白ワイン。冷やすと美味しい。今のところバリで価格と比べていちばんお買い得と思う。

DSC01698

DSC01695

そして現在夜の11時半、やっと5本全ての動画アップが終了!このブログをアップしたらすぐにベッドで本を読みながら寝る!と思いきやさっき娘が一緒に寝て良い?とお伺いに来てたな。。。アイツ寝相悪い。。。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
satoru

satoru

インドネシア・バリ島・ウブド近郊で海外起業した妻と出会い結婚。娘・息子・犬・猫と毎日ワイワイ言いながら暮らしています。 趣味は毎朝自宅2階のベランダから拝むアグン山、朝陽など風景の写真・ドローン撮影。

-バリでの暮らし, 今朝のウブド
-, , , , , ,

Copyright© HAPPY UBUD DAYS , 2020 All Rights Reserved.