-
-
バリ島ウブド近郊2016年3月9日(水)ニュピの部分日食
2016/3/9 graha-matahari, アグン山, 田んぼ, 部分日食
バリ島時間午前7時27分頃から始まった部分日食 この日の為に、金環食が観られるスラウェシ島やカリマンタン島へ行く方も多かった事と思いますが、バリ島で暮らす我が家は2階のベランダにて日食観察。 ちょうど ...
-
-
【360度パノラマ動画あり】バリ島ウブド近郊2016年3月9日(水)ニュピの朝
2016年3月9日(水)はバリヒンドゥ教サカ暦のお正月『Nyepi(ニュピ)』 この日は一切の外出、電気の使用が禁止され、緊急事態以外は車やバイクが道路を走る事がありません。まずは田んぼの畦道から36 ...
-
-
【動画あり】2016年ニュピ前日のオゴオゴパレード
私が暮らす村のオゴオゴパレード、クライマックスの様子を動画でどうぞ 皆さんオゴオゴの準備で忙しそう ニュピ前日の3月8日(火)、私が働くプンゴセカンのお店は午後4時まで営業。3時頃、前の通りをプンゴセ ...
-
-
【午前6時頃に撮影した動画あり】バリ島ウブド近郊2016年3月8日(火)ニュピ前日、大晦日の朝陽
午前6時過ぎの様子を動画でどうぞ ニュピ前日、動画では聞こえないけれど、各地で宗教行事がある様で、この数日どこかしらでスピーカーから流れるお祈りの声が聞こえる。 今朝の午前6時。オレンジ色の薄明光線が ...
-
-
【朝焼けと月の動画あり】バリ島ウブド近郊2016年3月7日(月)の朝陽
2016/3/7
今朝はとても大気が澄んで綺麗な空を拝む事が出来た 手持ち撮影なので、月のアップを撮ろうとズームしたらブレブレになってしまった。 昨日はお昼過ぎに雨が少し降ったものの、夜には星が見える程で、そんな天気が ...
-
-
【朝焼けを撮影した動画あり】バリ島ウブド近郊2016年3月6日(日)の朝陽
午前6時過ぎの東の空を動画撮影しました 日曜日の朝はウブド近郊の自宅から往復100キロ、標高1,200mのブドゥグル高原まで新鮮な有機野菜を受け取りに行くための早朝ドライブ。午前3時40分に目覚ましを ...
-
-
バリ島ウブド近郊2016年3月5日(土)の朝陽
目の前の田んぼ、穂が出始めて頭を垂れ始めている。毎日見ているけど、伸び始めて来たな~、の時期から穂が出るまでが本当に早い。あとは一気に穂が付いて、黄色味がかってきたな、と思うとすぐに稲刈りになるのだ。 ...
-
-
バリ島ウブド近郊2016年3月4日(金)の朝陽
空気がカラっと爽やかな朝。すぐ目の前の稲は少し黄色味を帯びてきて、周辺では鳥よけの掛け声が聴こえる時期に入った。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年3月3日(木)の朝陽。羊雲が綺麗でした
羊雲が空いっぱいに広がる爽やかな朝!! 今朝の空はとても変化に富んで、朝焼け、アグン山、日の出、羊雲が広がる青空まで拝めました。
-
-
バリ島ウブド近郊2016年3月2日(水)の朝は朝陽が拝めなかった。
昨日の予想通り、太陽が見える時間が曇や雨降るよりも短くなった。涼しくて過ごしやすいけれど洗濯物がなかなか乾かない。