-
-
帰国前のソワソワ感
バリ島ウブド近郊2015年3月19日(木)朝の様子 午前6時過ぎ、眠い目をこすりつつベランダに出ると、何とも形容するのが難しい空の色。そして前日とほぼ同じ、日の出位置だけにドンと雲の塊が。 アグン山が ...
-
-
少しずつ忙しくなってきたニュピ前のウブド
2015年3月18日(水)朝の様子からどうぞ 日本では『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、こちらバリ島では雨季から乾季への切り替わる時期を『ニュピが過ぎたら』と良く耳にします。今朝は5時過ぎに犬がお腹 ...
-
-
久しぶりのデンパサール買い物ツアー
バリ島ウブド近郊2015年3月17日(火)の朝の景色からどうぞ 先週と天気がガラリと変わって爽やかな朝の景色を拝めています。今朝は日の出方面に少し雲があり、これはちょっと日の出見られないかな~と期待せ ...
-
-
季節の変わり目とインド料理
バリ島ウブド近郊2015年3月16日(月)の朝の様子からどうぞ~ 昨日よりさらにスッキリとした青空が広がり、空気はいつもより乾燥している。確実に季節の移り変わりを肌で感じる朝。 南と西にある窓を開け放 ...
-
-
だから早起きはやめられない
まずはバリ島ウブド近郊2015年3月15日(日)朝の景色をどうぞ~ 火曜日からずっと曇りが続き(昨日は面白い朝陽が数分だけ見えたけど)、いつまでこんな天気が続くかな~と思っていた昨夜、星が見えていたの ...
-
-
ブドゥグル有機高原野菜のオーダー完了な土曜日
バリ島ウブド近郊2015年3月14日(土)朝の様子からどうぞ 毎朝6時に目覚ましタイマー掛けているのですが、その数分前には必ず目が覚める私。体内時計がしっかり働いているのでしょうか。 ベランダに出ると ...
-
-
13日の金曜日
2015/3/14
ジェイソンが出る気配など1ミリも無い2015年3月13日(金)のウブド 朝、雨の音で目覚める事ってあまり無いな~、と寝ぼけた頭で考えておりました。シトシト降るとはまさにこんな雨だなーと。 『雨にぃ~濡 ...
-
-
インドネシア飯が熱い
まずは3月12日(木)朝の天気から 先に宣言します。前回同様、日記の件名に関する内容薄いです。私のウブドでの日常を徒然と。あと皆さんお分かりかと思いますが決してインドネシアのご飯が熱くて食べられないと ...
-
-
あれから4年
スッキリしない曇り空。稲穂が大きくなるにつれて田んぼの鳥よけが多くなり、その鳥たちを追い払う声もどんどん増えて来た。 4年前の3月11日、知人ご夫婦とウブドのワルンでお茶しましょうとなり、NHK衛星放 ...
-
-
久しぶりのバビグリンは美味しかった!
少しだけ東の空が焼けた以外、今にも降り出しそうな雲だらけ。 日が出ない限り今日は涼しい1日になりそうと思いきや、雨はまだ降らず(午後3時現在)蒸し暑い。 朝8時頃から停電、まだ計画停電が続いているのか ...